Contact us

Contact : kimonowajaku@gmail.com

和寂のホームページはFBに移行しましたhttps://www.facebook.com/Wajaku%E5%92%8C%E5%AF%82-492166090811728/?ref=bookmarks

またイタリア語のサイトはこちらになります。http://www.kimonowajaku.com/

2014/10/15

いよいよ展示会。

前回ご紹介したアットンブリさんの帯留めと、ユキーナさんの帯留め、根付、そして片岡さんの半襟をご紹介する展示会をいたします。なにぶん小さなアトリエですので、ご招待の顧客様に限らせていただきますことをご了承ください。ご興味のある方は、和寂まで、ご連絡いただきますようお願いいたします。


そして、写真家Flavioの美しい写真で、もう一度、ユキーナさんの帯留め、根付と片岡さんの半襟をご紹介いたします。



Photo © Flavio Gallozzi photographer - All rights reserved.


フィオーレ・メリディオナーレ/上:帯留・小、柄違いリバーシブル(sold out)

                    中:根付(sold out) 

                       下:帯留・大(sold out)

左:メルレット・根付(sold out)

右:スフェラ・ドラータ(sold out)

 


上:リーガ(sold out€)

中:フィオラート・根付(sold out)

下:フィオレット・オリエンターレ(sold out)


左:キッコ(sold out)

中:ドッピオ・カラメッラ(sold out)

下:カラメッラ(sold out)

左:ズッカ(sold out)

中:オッキ・根付(sold out)

右:サッビア・アズーロ・根付(sold out)


左:ピッコロ(sold out)

中:プリマベッラ・根付(sold out)

下:カフェ・ドラート(sold out)


左:フンゴ・ロッソ(sold out)

中:フンゴ・マローネ(sold out)

下:ウーバ(sold out)


上:フィオレット・オリエンターレ・帯留(sold out)

2番目:メルレット・帯留(sold out)

3番目:ファルファッラ(sold out)

下:フィオラート・帯留(sold out)


上:オッキ・帯留(sold out)

中:サッビア・アズーロ・帯留(sold out)

下:ロッスィッチョ(sold out)




上:アクア(sold out)

下:プリマベッラ・帯留(sold out)


      写真:ウーバ・全柄半襟(sold out)

          :ウーバ・襟元ポイント柄半襟(sold out)

お陰様ですべて完売いたしました。ありがとうございます!




2014/10/14

イタリア発、着物アクセサリー第3弾!

試作を重ね、出来上がりました。今回はヴェネチアの作家アットンブリさんの帯留めです。深い色と重厚な質感。こちらも、大事に一生ものとして使っていただきたいと思っています。


Photo © Flavio Gallozzi photographer - All rights reserved.


 上:ビオラ・ノービレ(税込価格、195€)
 下:フィオーレ・アルジェント(税込価格、165€) 

愛情を込めて、帯留めたちに名前をつけてみました(笑)。
ビオラ・ノービレはムラノの手作りガラス、そして、フィオーレ・アルジェントは
Attombri兄弟共作の、ワイヤーワークと1920代のムラノのアンティークビーズを使った作品です。「アンティークビーズが尽きたらどうするの?」と聞いたら「廃業するしかないね」と冗談を言っていたアットンブリさんですが、本当に貴重で味わいある作品に仕上がっています。11月には展示会を開きたいと思いますので、是非、お客様にはお手にとってご覧いただきたいと思います。



















2014/10/12

秋の着付けレッスンスタート!

秋は皆さん、新しいことを始めたい季節のようで、沢山の生徒さんが着付け教室にお申込みくださいました。グループレッスン、個人レッスンと色々ですが、毎回賑やかで笑いがたえません。


皆様、着物経験者ばかりということで、特別に4名のグループレッスン。
初回のレッスンで、この通り!

忙しいお客様はマンツーマンでじっくり、みっちり。
何しろ、カンがいいお客様で、頼もしい!


4回目のお客様、本日はご自分の着物もあわせてみましょうか、と柔らかい染めの着物に
挑戦。着物の用語も分からない初心者の方まで、うむを言わせず、前に前に進みます(笑顔で実はスパルタ?)。
みなさん、よくぞここまで頑張ってくださいました!でも次回は有無をいわせず、フォーマルの二重太鼓です!

「5回で普段着の着物からフォーマルまでお教えします!」というと最初はみなさん驚かれるのですが、大丈夫です。すぐにレッスンが終了してしまうのは、本当はさびしいのですが、早くお勉強は卒業して、自分で着て街にでるのが一番早道と思っているからです。